そういうわけで
またまた ヨメから与えられた貴重な機会を活かして
出かけてきました
場所は いつもの近所
この春は キビタキが 妙に多くて 元気 という
途中で出会った おばちゃんバーダー との会話にやる気を出し
期待に胸ふくらまして
そしたら 結構な距離で
地面の蛾 みたいなものをつまんで 食ってるキビタキ
残念ながら 虫をくわえている瞬間は間に合いませんでしたが
食べかす が嘴についている写真が撮れました
キビタキ 撮影日2012/5/17
キビタキ2 撮影日2012/5/17
キビタキを追ってたら ふわっと 神社の社の屋根に青い鳥
ついに念願のいくつかの見たい 撮りたい鳥 のひとつ
オオルリ 来たーっ
初めて カワセミを見たときの 興奮がよみがえりました
でもこの後は 遠ざかるばかりのオオルリ...
結局 この2枚が トリミングして シャープにして 画像荒い感じになって
トホホ
まぁ 記念ですから...
オオルリ 撮影日2012/5/17

オオルリ2 撮影日2012/5/17
