2011/02/24

a sense of incongruity

こんばんわ

今日は休みだったので 鳥見のチャンスかと思っていたら
昨日からの天気予報は雨...

それでも午前中は太陽が出ていたので
近所を散歩しました

ミコアイサが白鳥スポットのところにいるとの情報を得て
行ってみました が
飛び立つところしか見えず 写真も撮れず...

大きな松の上の方には
イスカの姿が見えましたが 掲載できるようなレベルの写真は撮れず...

あとは ガラ系とコゲラくらいでした

しかし とぼとぼ歩いていると 道端にシジュウカラ が
シジュウカラか~ とみていると何かが違う...

なんか違和感

シジュウカラっぽいんだけど 何かが違う
で 良く見ると ネクタイがない 背中の色もグレーのみ ほんでもって寝ぐせのような冠

最初は汚いシジュウカラかな~ と思っていましたが
帰ってから調べると ヒガラ でした
特別珍しいわけではないようですが
認識したのは初めてです



ヒガラ  撮影日2011/2/24
















寝ぐせ  撮影日2011/2/24

2011/02/14

There was...

今日は休みだったので 且つヨメは仕事だったので
久しぶりの映画鑑賞

昔は 毎週末と言っていいほど
DVDをレンタルして映画を見ていたのですが
今はそうはいかず ホントに久しぶり

とりあえず新作のそこそこ有名どころ ? を片っ端から という感じで 5作
ソルト インセプション バイオハザード ザ・ウォーカー トリック

明日も休みなので
ソルトは残しておきました

さて
午前は やっぱりバーディング
大沼公園内の散策と 周囲のドライブ

フクロウエリアに 一応立ち寄り もうどこかに行ってしまったのだろうと思いきや
いた !!!!! いました
まだ いた 残っていました

一年前のちょうど同じ時期 同じ場所でフクロウを見て 野鳥観察の世界に踏み入れ
でもその時はコンデジで
同僚にデジ一を借りるも手遅れで...
そして この冬 ようやくマイカメラで撮れましたが
でも 冬にニューレンズを購入してからは 出会えておらず
どうもタイミングが合わねぇなぁ と思っていましたが よかった~



初300mm F4 de フクロウ  撮影日2011/2/14
















静か...  撮影日2011/2/14
















オマケ  撮影日2011/2/14

2011/02/13

Drive

今日はヨメとドライブ

自宅から鹿部 南茅部 函館山というぐるっとルートでした
ヨメの買ってくれた道南の野鳥観察スポットガイドブックを頼りに
コクガンを見に行きました

川汲の河口がオススメとのことで見に行くと
コクガンの群れがいました
通り過ぎたけど 鹿部港のちょっとすぎたあたりにも

大量の群れを前にすると
構図をどのようにするか ピントをどう合わせるか
慌てちゃって うまく撮れませんでした...
何とか数打ちゃ当たる ってな感じでした

コクガンって 洋風なガンって感じ
うまく言えないのですが ニルスの不思議な旅のラップランドを目指すガンのイメージ...

あと 出発前に
昨日 キレンジャクのいた 家の前のちょっと離れた所の木を見に行くと
ガラの中に シマエナガを発見
エナガの亜種で 北海道にしかいないらしいシマエナガ
真っ白な頭でカワイイ

骨付きからあげのようにも見えます

函館山のふもと 管理事務所のある辺りは
結構いいスポットらしい

今日はアカゲラに ヤマガラ
あと ピルリピルリ と良い声がしたのですが
姿は確認できず

春先から夏にかけて オオルリに会いたいですね



ニルス  撮影日2011/2/13

  
 単体で  撮影日2011/2/13


大量  撮影日2011/2/13


小群  撮影日2011/2/13


シマエナガ  撮影日2011/2/13


懸垂?  撮影日2011/2/13

2011/02/12

See you

金曜日は休みだったので
また 雪まつりの跡地へ行ってきました
祭自体は終わってとるんですが 氷のやや巨大滑り台は残っており
子供づれがたくさん

こないだ マヒワを見つけた木のところに行ってみましたが
今日は残念
少し 公園内も散策しましたが いるのはガラ系くらいで収穫なし...

やれやれ と自宅に戻り
家に入る前 駐車場から 少し離れた木になんらかの鳥の姿が

どうせヒヨドリか なんて思いながら近づくと
なんとレンジャクの群れでした 10数羽くらいですが

レンジャクは
昨年の冬 家の窓から見える木にいるのを発見してから
シャッターチャンスに恵まれないうちに どっかに移動してしまい
その後は 出会えませんでした が
こんな近くにいたのね~ん (ずっといたわけではないと思いますけどね)

キレンジャクばかりで ヒレンジャクがいなかったのが残念

午後は
ヨメの許しを得て 今シーズン最後(かも知れない)の八雲へ

オジロワシは何羽か見かけましたが
オオワシは見えず... シャッターチャンスも無く...

レンジャクも最後かなぁ...
また来シーズンですね



キレンジャク  撮影日2011/2/11
















ンアッ  撮影日2011/2/11
















パクッ  撮影日2011/2/11
















背中  撮影日2011/2/11

2011/02/06

a snow festival

土日と ウチの近所で 雪まつり? 雪像祭り? をやってました
雪像は 近所の○○中学校作 などの???なヤツもあり
札幌のとは 規模もクオリティも大違いでした(笑)
花火大会の時もそうでしたが 家に帰りたいだけなのに 渋滞ってのがちょっと辛い...
まぁ 年に数回ですけどね

人ごみの中を散策中
人通りの多い松の小枝に 鳥を発見
マヒワだと思います 5羽くらいの群れ

その他は コゲラもいました
コゲラの背面って 北海道人には馴染みがないかもしれませんが
小僧寿しの安~い 蒸して開いたエビに似てますよね

あとは
祭り会場近くの小さな池へ
カワセミ目撃情報があったのですが いまだ出会えず...
代わりに
ダイサギ ゴイサギキョロちゃん に出会いました

現在 300mm に テレコン×1.4 で撮影しているのですが
今までよりも倍率が高いので あんまり考えずに
被写体をフレームの中心において撮ってしまい

あとでトリミングしようと思っても 画面いっぱいで撮影しているので
どうにもならない という状況に陥るということを学習しました...
というわけで なんともすっきりしない ど真ん中写真です



コゲラ  撮影日2011/2/6


ダイサギ   撮影日2011/2/6


マヒワ  撮影日2011/2/6


2011/02/03

a peak

今日はオフでした
ヨメは仕事だったので 一人で鳥見に出かけました

午前は小一時間 近くの池に行きました
大沼公園続きのいくつかの池の中で 数少ない凍っていない池で
カワセミの目撃情報がある

小一時間 待機してましたが
カワセミは現れませんでした

収穫はゴイサギ たぶん幼鳥だと...
ほとんど動かず 撮りやすいのですが あまり面白くない感じ
ゴイサギって 前から思ってましたが 完全にキョロちゃんですよね

午後は
先日と同様 職場の裏の川と草原(もちろん雪に埋もれてます)へ

ウロウロしていると
キジの雌が出現
しかしすぐに木陰に消え そのあとは行方不明に...
証拠写真程度の写真が1枚のみ

というわけで今日の釣果は キョロちゃんのみ...

今日は非常に暖かく 真冬を越えたような感じでした
また寒い日は来るけど 冬鳥たちはのピークは過ぎちゃったのでしょうか...



キョロちゃん  撮影日2011/2/3
















水面が鴨に荒らされ...  撮影日2011/2/3